11/14(月)18:30-20:00 書籍「詳説 ビジネスと人権」出版記念イベントがTKC主催にて開催されます
top of page

NEWS
ニュース


第1部では、「ビジネスと人権」の基本的な考え方について解説を加えながら、本書の読み方・使い方を紹介します。本書の執筆者である稲森幸一弁護士と小林美奈弁護士による講義により補助線を引くことで、網羅的・包括的に本書の内容を掘り下げ、理解を深めていきます。...

- 2022年12月26日
インタビューメディア「The FOCUS(ザ・フォーカス)」に掲載されました
ヒトにフォーカスしたインタビューメディア「The FOCUS(ザ・フォーカス)」にて当社代表の久保のインタビュー記事が公開されました。 現在の仕事についた経緯、仕事へのこだわり、若者へのメッセージをお話しています。 是非、ご覧ください。 ▼インタビュー記事はこちらから...

- 2022年12月26日
【ミカタバ大学 × NoMaps】会社の中で活躍できるキャリアの見つけ方の講座に代表久保がゲスト登壇します
【ミカタバ大学 × NoMaps】会社の中で活躍できるキャリアの見つけ方の講座にて当社代表の久保がゲスト登壇します。 起業だけでない選択肢としての右腕人材をキーワードに、キャリアの選択肢を広げるため、起業の右腕人材として活躍中の方をゲストにお招きし、会社の中で活躍するために...

- 2022年12月26日
9/28(水)14:00-16:00 「自社内での企業法務パーソン育成のポイント」セミナーに代表久保が講師として参加します!
第一法規株式会社とFRAIM株式会社との共催セミナーが開催されます。 「自社内での企業法務パーソン育成のポイント」をテーマに企業法務歴15年のキャリアを持つ弊社代表の久保が講師として、法務人材を育成するにはどうすれば良いのかを解説いたします。...

- 2022年12月26日
6/21(火)14:00~15:00 Legaledge×企業法務Matching「法務チームの契約ナレッジマネジメント」セミナーを開催します!
Legaledge(株式会社コスモルート様)と当社による合同セミナーを実施いたします! 【お申込み】 https://legaledge.jp/seminars/seminars-842/ 企業においては、法務部門の個々人に高い専門性が求められるのみならず、法務が組織として...


- 2022年3月2日
Business Law News_vol.12 発行
企業法務Matchingの活動を網羅したニュースレター「Business Law News_Vol.12」をお届けいたします。お手すきの際にぜひご覧ください。Business Law News_vol.12 はこちらから!

- 2022年2月7日
3/4(金)TKC企業法務ラボ「企業法務家×士業」交流会が開催されます
企業法務セミナーについてのご案内です。 TKCが主催する「企業法務ラボ」が開催する交流会シリーズです。 基調講演として、弁護士・川上大雅氏を講師としてお迎えし、「今からでも遅くない法務に携わる方が知っておくべき知財戦略のすすめ」をテーマに知的財産の基本からお話いただきます。...


- 2021年12月9日
「第3回スタ★アトピッチJapan」にてオーディエンス賞を決定する投票が始まりました!
「スタ★アトピッチJapan」は全国各地のスタートアップとアトツギベンチャーが事業や技術を競う、日本経済新聞社主催のプレゼンコンテストです。今年で第3回となる本コンテストですが、【職人化された法務実務を学べるアプリを開発~あらゆる企業に法務リテラシーを~】というテーマで企業...


- 2021年12月3日
Business Law News_vol.11 発行
企業法務Matchingの活動を網羅したニュースレター「Business Law News_Vol.11」をお届けいたします。今号で本年最後の発行となります。お手すきの際にぜひご覧ください。Business Law News_vol.11 はこちらから!


- 2021年12月3日
企業法務ラボ オンラインセミナーを12月24日に開催します!
「企業法務法務パーソンの成長とキャリアプラン」をテーマに、当社代表久保がパネリストとして本セミナーに参加いたします。今年10月に「ここからはじめる企業法務」を上梓された㈱新企業法務倶楽部 登島様、LAPRAS株式会社 法務部門責任者...


- 2021年10月27日
「財界さっぽろ」11月号にインタビュー記事が掲載されました!
財界さっぽろ11月号 「財界さっぽろ」11月号に当社代表久保のインタビュー記事が掲載されました。 是非ご覧ください。


- 2021年10月27日
BUSINESS LAWYERS オンラインセミナーを12月に開催します!
「経営法務人材として法務部門を立ち上げ、業務フローを確立する秘訣」をテーマに当社代表久保がオンラインセミナーを行います。 法務部門の役割を経営者に適切に理解してもらい、経営において必要不可欠な部門と認識してもらうためのマインドと方法論をお伝えします。...


- 2021年10月26日
レバンガ北海道×士業関係者向け交流会のご案内
レバンガ北海道×士業関係者様向け交流会 企業法務Matchingプレゼンツ レバンガ北海道の冠ゲームが決定いたしました! 11/10(水) レバンガ北海道vs千葉ジェッツ 会場:北海きたえーる 今回の試合と同時に開催されます「レバンガ北海道×士業関係者向け交流会」をご案内...

- 2021年10月13日
企業法務Matchingプレゼンツ レバンガ北海道11/10冠ゲーム開催!
レバンガ北海道vs千葉ジェッツ戦 企業法務Matchingプレゼンツ レバンガ北海道の冠ゲームが決定しました! 11/10(水) レバンガ北海道vs千葉ジェッツ 会場:北海きたえーる 今回の試合では、当社でご協力させて頂いている方々を中心に、様々な催しが予定されております...

- 2021年10月11日
大学生インターンシップ情報誌「CONNECT」に掲載されました!
大学生インターンシップ情報誌「CONNECT」 「CONNECT」はインターンシップを実施している企業や団体を紹介する情報誌です。 札幌圏の大学に通う学生たちが、「コロナ禍もあってインターンシップの情報を集めにくい」という学生からの声を受け、自ら企業を選び、アポ取り、取材、...

- 2021年10月11日
「会社法務A2Z」10月号に掲載されました!
「会社法務A2Z」10月号(9/25発売) 企業法務をリードする月刊誌「会社法務A2Z」10月号(9/25発売)の裏表紙に当社の広告を掲載いただきました。


- 2021年9月1日
Business Law News_vol.10 発行
北海道内企業法務の“今”をお届けする当社ニュースレター「Business Law News_Vol.10」をお届けいたします。今年6月~9月までの当社の活動をまとめました。Business Law News_vol.10 はこちらから!

- 2021年9月1日
遺書動画アプリITAKOTOオンラインデモ会(ZOOM) 実施について
当社と業務提携を締結している株式会社itakotoが、遺書動画アプリITAKOTOのオンラインデモ会(ZOOM)を実施いたします!遺書動画アプリITAKOTOは、遺書を動画で撮影し、大切な人に届けるサービスです。お手持ちのスマートフォンから大切な人を想い浮かべながら遺書を撮...

- 2021年8月22日
「会社法務A2Z」9月号に掲載されました!
「会社法務A2Z」9月号(8/25発売) 企業法務をリードする月刊誌「会社法務A2Z」9月号(8/25発売)に当社CEO久保智人の記事が掲載されました。 4ヶ月連続での掲載となっており、第2回目は「法務がハブとなることで法的問題だけでなく事業を円滑に進める~複業することで本...

- 2021年7月30日
遺書動画サービス「ITAKOTO(イタコト)」を提供する株式会社itakotoと業務提携締結
この度、遺書動画サービス「ITAKOTO(イタコト)」を提供する株式会社itakoto(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:妹尾駿 、以下「itakoto」)と業務提携契約を締結したことをお知らせいたします。 当社の戦略マッチングサービスでは、クライアント各社のニーズを受け...
bottom of page